一般的に、物件概要に記載されている区分マンションの面積は「専有面積」といい、住宅の壁の中心から測定した広さですので、壁の内側の面積よりも広くなっています。
一方、全部事項証明書に記載されている面積は、実際の壁の内側からの面積で、「内法面積」といいます。
一般的に、物件概要に記載されている区分マンションの面積は「専有面積」といい、住宅の壁の中心から測定した広さですので、壁の内側の面積よりも広くなっています。
一方、全部事項証明書に記載されている面積は、実際の壁の内側からの面積で、「内法面積」といいます。